
ホームページやブログを閲覧しているとよく見かけるのがアクセスカウンター(カウンター)です。アクセスカウンターはレンタルしているホームページでも借りることができる場所もあります。また、用意されていたアクセスカウンターの好みが自分と合わないということもあります。
自分のサイトデザインやサイト状況にあわせて、もっとも自分のサイトにあっているアクセスカウンターを設置した方が良いと思います。そんなアクセスカウンターも無料のものが用意されていますので、自分のサイトに設置するアクセスカウンターをお探しの方は下記に紹介するサイトを参考にしてみてください。
【FC2カウンター】 〜無料アクセスカウンター |
 |
無料ホームページや無料ブログなどで有名なFC2Webが提供するアクセス解析機能付きカウンターです。簡易アクセス解析機能もついていて、FC2IDがあればすぐに利用できます。カウンター画像は素材屋さんの提供があり、2,000種類以上のカウンター画像があります。
|
【【i2i】アクセスカウンター無料レンタル】 〜無料アクセスカウンター |
i2iアクセスカウンター |
CGIの知識不要で無料のアクセスカウンターが使えます。i2iで使えるカウンターはフラッシュカウンターで、かっこいいクールなカウンターと、かわいいポップなカウンターが動きのあるフラッシュで15種類用意されています。通常のアクセスカウンターもあり、60種類の画像が用意されているのでその中から自由に選ぶことができます。
【カウンターサンプル】
|
【忍.jp:忍者アクセスカウンター】 〜無料アクセスカウンター |
 |
無料ホームページで有名な忍.jp(SHINOBI.JP)のグラフィカルカウンターは、携帯サイトにも対応しているアクセスカウンターで設置・利用ともに無料です。なんと840種類以上のカウンター画像が用意されています。さらに簡易アクセス解析機能もついていて、簡単なアクセス推移をチェックすることができます。利用する場合は、忍者ツールズへの簡単な無料登録が必要です。
【カウンターサンプル】
|
【IT Gear アクセスカウンター(ITギア)】 〜無料アクセスカウンター・無料CGI |
 |
タグを貼り付けるだけで設置できる無料アクセスカウンターです。初心者でも簡単に設置できます。2週間分のアクセスをグラフ表示できたり、他にも400種類以上の画像の中から自分の好みのカウンター画像を指定できます。当サイトでも使用しています。
【カウンターサンプル】
|
【Alfadorle アクセスカウンター(アルファドーレ)】 〜無料アクセスカウンター |
Alfadorle アクセスカウンター |
ポータルサイトを目指すアルファドーレが提供する無料アクセスカウンターです。グラフィカルなカウンターで、利用しているサイトも多いです。このカウンターの特徴は、1週間分のアクセス数をグラフで表示できること、設置したいカウンターの色を自分で設定できることです。設定すれば、Yahoo!経由で訪問があった場合にメールでお知らせする機能も付いています。
【Point】 無料ダウンロードしてサーバーにアップして利用するため、設置するにはサーバーがPHPに対応している必要があります。
【カウンターサンプル】
|
【フルーツメール無料カウンター】 〜無料アクセスカウンター |
 |
メールで稼ぐのフルーツメールが提供している無料アクセスカウンターです。フルーツメールに登録すると利用できるようになります。このアクセスカウンターを使えば、フルーツメールの紹介とアクセスカウンターの両方を同時に利用することができるようになります。
【カウンターサンプル】
|
【COUNTER HOSTING(カウンター ホスティング)】 〜無料アクセスカウンター |
 |
ちょっと変わったバナータイプの無料アクセスカウンターです。このサイトの無料アクセスカウンターを利用すると、簡単なアクセス解析もできます。普通のアクセスカウンターに飽きてしまったら、このタイプのアクセスカウンターでもおもしろいと思います。
|
【UNFINISHED(アンフィニッシュト)】 〜無料アクセスカウンター |
UNFINISHED |
カラーでオシャレなアクセスカウンター(5色×2種類)が無料で用意されています。HTMLタグを貼り付けるだけなので、初心者でもとても簡単に導入することができます。簡単なアクセス解析機能もついています。シンプルでサイトになじみやすい配色で人気があり、利用しているユーザーも少なくありません。他にも有料で検索エンジン登録、SEO対策などサイト構築、運営をトータルサポートしてくれるサービスもあります。
|
【takumi】 〜無料アクセスカウンター |
takumi |
携帯サイトのアクセスカウンターとして利用できるように作られたアクセスカウンターです。サイズの小さいミニアクセスカウンターです。表示は今日のみ、総数のみ、今日&総数、今日&昨日&総数の3タイプ8色、系24種類から選ぶことができます。
【カウンターサンプル】
|
【1800カウンター】 〜無料アクセスカウンター |
1,800カウンター |
1,800種類のデザインのアクセスカウンターを用意していることから、1,800カウンターと名前がついた無料アクセスカウンター配布サイトです。簡易のアクセス解析機能もついており、どの時間帯にどのくらいのアクセスがあったのかをチェックできます。
設定したデザインはいつでも変更可能で、二重カウント防止もできます。
【カウンターサンプル】
|
【CGI BOY(シージーアイボーイ)】 〜無料アクセスカウンター・無料CGI |
CGI BOY |
新規サービスの提供はありません。CGIサービスでもトップクラスに入る有名サイト。掲示板、カウンター、日記帳など多彩な機能を無料で提供しています。CGIBOYのグラフィカルカウンターは利用しているサイトをよく見かけます。管理人も以前掲示板を借りていて、今後の使用を検討しています。 |
【Google,Yahoo!,MSN無料アクセスカウンター】 〜無料アクセスカウンター |
Google,Yahoo!MSN無料アクセスカウンター |
サービス終了。「無料登録.com」が提供する無料アクセスカウンターです。このアクセスカウンターはブログでも使うことができます。カウントできるのは、総アクセス数、本日アクセス数、昨日アクセス数、今月アクセス数、先月アクセス数です。さらには、Googleカウンター(Googleからのアクセス数)、Yahoo!カウンター(Yahoo!からのアクセス数)、MSNカウンター(MSNからのアクセス数)が標準装備されています。SEO、アクセスアップにこだわった「無料登録.com」だからこそなせる技術だといえます。玄人好みしそうなアクセスカウンターです。難点としては、少し重いところが玉にキズというところでしょうか。 |
【スゴいカウンター(すごいかうんたー)】 〜無料アクセスカウンター |
スゴいカウンター |
新規登録受付終了。FC2Webが提供するアクセス解析機能付きカウンター。カウンターの数値設定も自分で設定でき、二重訪問者のカウントの有無も自分で設定できる高機能カウンターです。 |
無料アクセスカウンターは他にもさまざまなサイトで無料レンタルされています。無料アクセスカウンターを上手に使うには、自分のニーズにあったカウンターであるか、デザインを自分でデザインを変更できるかどうかがポイントになってくると思います。自分でデザインを変更できる無料アクセスカウンター用の素材については無料素材・テンプレートを参照してください。
▲ページトップへ
関連ページ
>> 無料ツール >> 無料アクセスカウンター |
|